Now loading...

Now loading...

「ヌ」UMEDA&HONMACHI Leather products order meeting

「ヌ」Leather products order meeting

  • 梅田店 10/11~10/13
  • 本町店 10/15~10/20

本日は今回のオーダー会でオーダー可能モデルの詳細をお伝えします。

デザイナーの横張さんと11日の20時よりインスタLIVEも行います。

ヌ

「ヌ」Leather products

作り手 横張圭祐
古物や軍物の持つ本質的な良さに憧れがあり、自分が作り出すものは、アノニマスな製作物で在りたい。肩書きが必要となった際に、匿名的な音から「ん」をはじめ選びましたが実用性が無く。
発音が似てる「ぬ」を選びました。
亜、胃、鵜、絵…など五十音の中で、一文字で意味を表すことばあれど「ぬ」は何にも当てはまらない。

ヌの存在感。
「ヌ」の初見、それは塊としての強さ、外郭のフォルムの美しいさに惹かれ、何十年もそこにあるモニュメントの様な存在感を感じました。
手に取ると所作を伴う様式美を感じ、少し背筋が伸びた気がした…

厳選された素材は手馴染みがよく、輪郭はかなり計算されており、縫製は強く美しい。
強いオリジナリティを撒き散らしているけど、【静】の美しさだ。
日本の美学…手入れが行き届いた茶道具みたいなんです。

ヌ

それはマスプロダクトの向こう側、デザインや技術だけじゃなく最深部の考え方というか、彼の生き方が知りたいくなった。

MODEL

ヌ
ヌ
ヌ
ヌ
  • M-39 Frame backpack(仮称)
  • material:帆布、saddle leather horse leather kangaroo leather
  • spec: iron frame
  • price: ¥220,000
  • delivery:5ヶ月
  • 1940年台のswedish army山岳部隊ザックをリプロダクトしています。三次曲線を描く背面のフレーム構造は背中と荷物との空間を作る役割。 肩、腰のバンドはサドルレザーを使い、底周りはしなやかなホースハイドを適材適所用いています。白いチェーンステッチは麻糸。適材適所で素材を使い分けています。
ヌ
ヌ
ヌ
ヌ
  • Hunting bag M
  • material:camel leather vegetable tannin leather/mud dye horse/kudu leather
  • price: ¥143000・mud dye horse +¥33,000・kudu leather+¥16,500
  • delivery:5ヶ月
  • french vintageの狩猟用バッグの再解釈。素材はコンビなめしのラクダ革、顔料仕上げのため色移りしにくい素材です。メッシュポケットは革紐を編み込んでいます。メッシュポケットは取り外し式のためがサコッシュにもなる2way仕様。サコッシュ専用の細いショルダーベルトが別途付属します。
  • フラップ素材載せ替えのオプションオーダーが可能。
  • mud dye horse :奄美泥染めの馬革をベースに揉み、擦り、鉄媒染処理、ヌ独自の味付けをしています。kudu leather :サバンナに生息する野生のアンテロープというウシ科動物、荒々しい銀面に反して麗しい床面。
ヌ
ヌ
ヌ
ヌ
  • Hunting bag S
  • material:camel leather vegetable tannin leather/mud dye horse/kudu leather
  • price: ¥121000 / mud dye horse +¥33,000 / kudu leather+¥16,500
  • delivery:5ヶ月
  • サイズダウンバージョンです。荷物の量入れる物によってお選びください。french vintageの狩猟用バッグの再解釈。素材はコンビなめしのラクダ革、顔料仕上げのため色移りしにくい素材です。メッシュポケットは革紐を編み込んでいます。メッシュポケットは取り外し式のためがサコッシュにもなる2way仕様。サコッシュ専用の細いショルダーベルトが別途付属します。
  • フラップ素材載せ替えのオプションオーダーが可能。
  • mud dye horse :奄美泥染めの馬革をベースに揉み、擦り、鉄媒染処理、ヌ独自の味付けをしています。kudu leather :サバンナに生息する野生のアンテロープというウシ科動物、荒々しい銀面に反して麗しい床面。
ヌ
ヌ
ヌ
  • Mesh bag
  • material:camel leather vegetable tannin leather
  • price: ¥57,200
  • delivery:4ヶ月
  • 手編みのメッシュポケット単体での展開です。スマートフォンサイズです。細かな手仕事プロダクトにあった素材。使うのが楽しくなる触り心地、BAGinBAGとしてもお使いいただけます。
ヌ
ヌ
ヌ
ヌ
ヌ
ヌ
  • Doctor’s bag
  • material:deer leather / goat leather 
  • col : deer leather black / goat leather bianco
  • price : ¥93,500
  • delivery:4ヶ月
  • クラシカルなドクターズバッグを象っています。black:手揉み加工がされた”茶利八方”と呼ばれるゴートレザー。縦横斜めの八方揉みを加え収縮によってシボを際立たせています。bianco:フランスメゾン御用達のゴートレザー。下地はオフホワイトトップにベージュを乗せているツートーン仕様。内装はシープ金具は全てオリジナルの真鍮無垢製です。
ヌ
ヌ
ヌ
ヌ
  • Lan-zi bag
  • material : horse leather / calf suede
  • delivery: 4ヶ月
  • price :¥88,000 / 外ポケット付き仕様¥93,500 / calf suede ¥110,000
  • 口を開けたままの姿が手持ちカゴのようだったことから中国語でカゴを意味する”篮子”からLan-ziの名を借りました。無段階調整のバックルが付きます。janus calfという両面使いができるカーフ素材を用いて表面にスエードのタイプもお選びいただけます。持ち手や口元など強度が必要な箇所は銀面を用いています。外ポケットを付けた仕様です。
ヌ
ヌ
  • Top frame bag “horse hair”
  • material:馬毛織、vacchetta
  • spec: one size
  • price: ¥176,000
  • delivery:4ヶ月
  • 日本の織師の方から特別に分けていただいた織地で仕立てています。天然の16色馬毛を横糸にランダムに織り込んだもので馬毛織の始まり飛騨高山から。原毛はドイツやベルギーから輸入されたもの織地が活きるように通し胴のパターニングとなっています。
ヌ
ヌ
  • Top frame bag “Cavallo”
  • material : GUIDI horse butt
  • spec: S,M,L
  • price: S ¥99,000 M ¥110,000 L ¥121,000
  • delivery: 4ヶ月
  • GUIDI社horse butt。馬革の臀部(butt)の床面をあえて表使いとして仕立てています。銀面からの染色が不均一に浸透する 模様を景色として見立てています。密度の高いコードバン層はヌメ色を呈し、そうでない繊維層とが黒くおぼろげに移り変わる様相は ひとつとして同じものは ありません。
ヌ
ヌ
  • Top frame bag
  • material : vacchetta leather
  • spec: S,M,L
  • S ¥88,000 M ¥99,000 L ¥110,000
  • delivery: 4ヶ月
  • 口枠の開閉する動作に着目、直線の鮮度を求めて形作りを行なっています。 持ち手には革を積み重ねた芯を内包した独自の手法による『角手』を取り付けています。 トップフレーム中央に磁石を忍ばせることにより留金具を無くしました。
ヌ
ヌ
  • Lantan bag ”shoulder”
  • material : deer leather
  • ¥46200
  • delivery: 3ヶ月
  • 三又の口元に対して六角形の底面へ流れるふくらみはdeerのしなやかさが与える線。紐の革留めをスライドさせることで開閉を行います。肩掛けについて肩紐は内部の結び目を変えることで長さの調節ができます。表面の細かなシボは天然由来によるもので、手触りが良くしなやかでありながら傷に強い特徴を持っています
ヌ
ヌ
ヌ
  • Lantan bag ”hand”
  • material : deer leather
  • ¥39600
  • delivery: 3ヶ月
  • 三又に分かれた口元はアヤメの花になぞらえて、ショルダーに比べ一回り小さくなります。
ヌ
  • Tiny lantan
  • material : deer leather
  • ¥39600
  • delivery: 3ヶ月
  • 北米産のきめ細かい鹿革を用いています。寒冷地ゆえに肉厚でいてもっちりとした質感。アクセサリーの感覚で身に付けられるアイテムです。革紐はスライドノットという結びのため長さの調節が可能です。
ヌ
ヌ
  • kumi bifold “emu”
  • material : emu skin
  • ¥46200
  • delivery: 3ヶ月
  • 札とカードを収納する財布として、またポケットは91×55mmの名刺に合わせているので名刺入れとしての二つの顔をもつアイテム。 オーストリッチに比べクイルマークが密なエミュー、さながら南部鉄器の様相。
ヌ
ヌ
  • kumi bifold “gort”
  • material : goat leather
  • ¥36,300
  • delivery: 3ヶ月
  • 札とカードを収納する財布として、またポケットは91×55mmの名刺に合わせているので名刺入れとしての二つの顔をもつアイテム。 手揉み加工のゴートレザーは”茶利八方”と呼ばれ、縦横斜めの八方の手揉みを加え収縮によってシボを際立たせています。手触りとコシが特徴。
ヌ
ヌ
  • jabara coin case “emu”
  • material : emu skin
  • spec: Onesize
  • ¥34100
  • delivery: 3ヶ月
  • 革の可塑性を活かし、櫛を用いて蛇腹のマチを成形する古典的な技法。容積によってマチが自在に展開します。
ヌ
ヌ
  • jabara coin case “goat”
  • material : goat leather
  • ¥24,200
  • delivery: 3ヶ月
  • 革の可塑性を活かし、櫛を用いて蛇腹のマチを成形する古典的な技法。容積によってマチが自在に展開します。
ヌ
ヌ
  • oshiguchi
  • material : goat/ deer
  • spec: S M
  • S ¥17,600 / M ¥22,000
  • delivery: 3ヶ月
  • 留め具を内側に配した口金をはめ込んでいます。小銭だけでなくカード、札も数枚入ります。

全てのモデルをご紹介したわけではございませんが、主なモデルは掲載いたしました。未掲載のモデル、レザーの特徴や可能な色展開につきましては、土日にお問い合わせいただければ、デザイナーの横張氏が在店ですので、作成可能かどうかスムーズにお答えできると思います。

各モデルの詳細な寸法につきましては、販売ページをご覧ください。その他、ご不明な点がございましたら何なりとお申し付けください。

UMEDA
大阪市北区曽根崎新地2-1-13 巽梅田ビル2F
Ph 0647977780

HONMACHI
大阪市中央区博労町2-6-4 中島ビル1F
Ph / Fx 0642563663

  • 詳細な寸法を販売ページにてご確認ください。
  • 納期はアイテムによってことなりますが、3〜5ヶ月後となります。
  • オーダー時に30%以上の御入金をお願いしております。
  • 残金は納品時にお願い致します。
  • お問い合わせは support@cathedral.jp  までお願いいたします。