Now loading...

Now loading...

HARRY MUNDY

MTOオーダーイベント

GWに見に行きたいんですけど、、、そりゃそうです。会期延長していただける事になりました。

オーダー締切は店頭、WEBともに5/4 20:00とさせて頂きます。

Harry Mundy
Barney Curran Photography

前回はブランドの詳細やデザイナーの事をお伝えいたしましたので、今回は受注可能な3モデルの詳細を公開します。

HARRY MUNDY 25AWのオンラインにてオーダーいただける各モデルの詳細をご説明いたします。

(店頭ではテーラードJKとスーツ2型がプラスでございます)

Harry Mundy
Barney Curran Photography
Harry Mundy
Barney Curran Photography

スーツやジャケットに関しては、精密なフィッティングを要求されますので、店頭のみとさせていただきます。

スーツもいいけど、サビルローの仕立て屋が作るカジュアルダウンが、CATHEDRAL的には痺れる仕上がりなんです。

ONLINEでも下記の3モデルの受注をお受けするのですが、まずこのブランドはCATHEDRAL史上、谷個人的には過去最高のクオリティーを誇ると言っても過言では無いと言っておきます。

Harry Mundy
Barney Curran Photography

技術的な部分も、勿論あるのですが主に文化的な違い深みを感じた、服に携わる者として歴史の違いをまざまざと感じてしまいました。

Harry Mundy
Barney Curran Photography

日本で言うところの、伝統的なその地に根ざしている産業や民藝などの正統後継とでも言うべきか、正常進化している友禅染め、桐生刺繍、尾州織物、丹後絹織物、刀鍛冶五箇伝、等の気配を感じるんです。

背筋がゾクゾクする感覚。

日本にも世界に誇れる物はたくさんあるし、こういった分野においては日本は他に決して負けないじゃないですか、、、

そして逆も然り。

テーラーの分野、もっと言うとオールドファッションやコンサバな洋服の分野においては決して勝てないのかもと思った。

多分背負ってるものが違うのか,,

生地やテクニックなど見える部分なら、今は遜色ない素晴らしいプロダクトも出てきた、日本でもワールドクラスは購入できるようになったかも知れない。

でもね、

見える部分じゃない文化的に歴史的に根ざす物があるか、その仕事に対する向き合い方や、お客様の求める物がそもそも違う気がするんですよ。

紛れもなく本物。しかもまだまだ進化の過程。

亜種では無く種となり得る存在、本物の核心に触れた瞬間でした。

このモデルは間違ございません。次世代のサビルローが作るアメカジ。

個人的にも24AWにAbberley Jacketを購入したのですが、間違いなくここ10年でベストバイだったんです。

誰もが使いやすく、ベーシックで映える服、都市部の冬場において最も日常で使い易かった。

Harry Mundy
Abberley jacke/MAGEE/カーキ/ネップ

普通の大人しいデザインなんです、生地も知ってる生地、特に何処が?と言われると困るんですが、、、

小細工なしの普通のCPO。

店頭でいつも羽織っていたのですが、何人の顧客様に聞かれた事か、

なん。それ!!! そう、この服には人を引きつける何かがあるんです。

ベースにある土台が違うというか、そうまさに文化の違いを感じました。

曖昧な表現で申し訳ない。

超手間と時間のかかる事、下処理、超絶技巧、裏側の作り方、見せ方、もちろん技術を駆使していますが、それを難しく見せないというか、むしろ簡単だろ!当たり前だろ!みたいな感じでサラッとやってのける感じがすごくスマートです。

運針の考え方、糸に対する考え方が全然違います、一言で言うと糸が生地とパーツを一つの塊にしている一体感です。

体を入れて完成するゆったりとしたボディーシェイプ、丸みがありナチュラル肩傾斜、体に添うけど存在感のある襟、何もぶらさがらない裏側の仕様、徐々に優しく変化する生地、その全てが普通ですが、普通ではないオーラがある服です。

実際一番着たんですよね。

良い服はいっぱいあるけど、良い服で、且つ日常でこれ程使い易い物はあまりないよな、生涯の相棒としたいと思えるほどの存在です。

この服のために石川ブラシや、専用の洗剤、防虫剤などもラインナップしちゃいました。アフターケアもご安心ください。

生地はデザイナーと相談して最も実績のある英国産ツイードを2社選びました。

密度のLOVAT社、手織りのMAGEE社、それぞれ定番要素のある生地とオーダーならではの遊び心のある生地を多数ご用意いたしました。

Harry Mundy
Barney Curran Photography

ちなみに私のオーダーはMAGEEのダークネイビーです。

一見、一番大人しく見えますよね。

ブラックと深い蒼、明るい青、蛍光灯下だと綺麗なネイビーに見えますが、太陽光だと、ネップ感、ヘリンボーン柄が浮き出てくる。

Harry Mundy
Harry Mundy

めちゃめちゃ合わせやすかった。

綺麗目でスラックスはもちろん、スエットでスニーカーでも全然合わせられます。大阪なら薄手のカシミア を着て真冬アウターとしても使えました。

実は色目の変化が、とても面白く深みのある生地です。オンスはしっかりあるので暖かく、着ると非常に軽いのはパターンが優れているのと、生地が手織りで空気を含みゆっくりと織られているからです。

手織り剥き出しの生地だけがドネガルじゃない。

この手の服にのせるのであれば、機械織のような精密な手織りが良い。

産業革命前、機械が進化するまでは美しさを競っていた筈だから、今回はそこを目指す!

Harry Mundy
Harry Mundy

MAGEEは色違いで購入したいくらいですが、、、なんと今回で廃盤。

これは!最後のチャンス。と言う事で。

いつも店で着用していた事もあり、欲しい方がたくさん。

めちゃめちゃオファーをもらってました、それがきっかけでこの受注会を開催する事となりました。

Harry Mundy

このモデルに関しては今回がラストチャンス、一押しはAbberley Jacketです。

生地の詳細は受注ページにもUPしておりますが、インスタ等にもいろいろUPしております。

是非ご覧ください。

Harry Mundy

生涯の相棒となり得る良い服です。是非他にないクオリティーを体感しにきてください。

英国らしいMAGEE&LOVATの素晴らしいツイード、おすすめです!

  • Abberley Jacket

Harry Mundy

・2パッチポケット

・ホーンボタン&白蝶貝のチカラボタン 

台襟なしのカジュアルなワークジャケットがベース。 

HARRY MUNDYにとってはかなり珍しい、アメリカ製ワークジャケットがベースになっています。

袖付けもシャツ仕様にして可動域を確保しており、カフもワークジャケットならではのスクエアになっています。 

フィッティングは英国製スポーツジャケットらしく、ボックスシルエットで少し着丈が長く設定されています。 

形状はワークジャケットですが、あくまでも美しいフィッティングを実現しています。 

  • size(cm)
  • 36身幅 108 / 着丈 78 / 袖丈 60 / 肩幅 45.5  
    44=S相当 165cm〜170cm
  • 38身幅 113 / 着丈 79 / 袖丈 61 / 肩幅 46.75  
    46=M相当 170cm〜175cm
  • 40(身幅 118 / 着丈 80 / 袖丈 62 / 肩幅 48    
    48=L相当 175cm〜180cm
  • 42身幅 123 / 着丈 81 / 袖丈 63 / 肩幅 49.25    
    50=XL相当 180cm〜185cm
  • 44身幅 128 / 着丈 82 / 袖丈 64 / 肩幅 50.5   
    52=XXL相当 185cm〜190cm

  • 175cmスリム44体型が38を着用しております。
  • 少しゆったりとしたフィッティングです。
  • 袖丈・着丈はすこし長めとなっております。
  • (44~52のサイズはあくまでも長さの基準としてお考えください。)
  • サイズ感に関しましてはお気軽にお問い合わせ下さい。

  • 生地別金額(税込)
  • LOVAT(532,702,703,709,711) – ¥225,500(前金 ¥67,650)
  • LOVAT(402,405) – ¥231,000(前金 ¥69,300)
  • MAGEE – ¥231,000(前金 ¥69,300)
    受注ページに生地詳細upしております。
  • price ¥225,500〜¥231,000
  • Ludlow Jacket
Harry Mundy
Harry Mundy

Harry Mundy

Harry Mundy

デザイナーHarryのお父さんが着用していた英国製のカーコートとベースに作成されています。 

低めの位置に設定されたフロントのトップボタン、縦に長いシルエットは英国製ならでは。 

ボリュームのあるニットはもちろん、テーラードジャケットやブルゾンの上からでも羽織れるよう設計されています。 

スポーツジャケットには珍しいスクエアパッチポケットにしていながら、パッチのチェンジポケットを付けているなど、地味にアヴァンギャルドを表現しています。 

  • size(cm)
  • 36身幅99 / 着丈 79.5 / 袖丈 64.5 / 肩幅 43  
    44=S相当 165cm〜170cm
  • 38身幅104 / 着丈 80.5/ 袖丈 65.5/ 肩幅 44.25
    46=M相当 170cm〜175cm
  • 40身幅109/ 着丈 81.5 / 袖丈 66.5 / 肩幅 45.5 
    48=L相当 175cm〜180cm
  • 42身幅 114 / 着丈 82.5 / 袖丈 67.5 / 肩幅 46.75  
    50=XL相当 180cm〜185cm
  • 44身幅 119 / 着丈 83.5 / 袖丈 68.5 / 肩幅 48   
    52=XXL相当 185cm〜190cm

  • 175cmスリム44体型がLを着用しております。
  • 袖丈・着丈はすこし長めとなっております。
  • (44~52のサイズはあくまでも長さの基準としてお考えください。)
  • サイズ感に関しましてはお気軽にお問い合わせ下さい。

  • 生地別金額(税込)
  • LOVAT(532,702,703,709,711) – ¥440,000(前金 ¥132,000)
  • LOVAT(402,405)- ¥462,000(前金 ¥138,600)
  • MAGEE – ¥462,000(前金 ¥138,600)
  • 受注ページに生地詳細などup致しました。
  • price ¥440,000〜¥462,000
  • Blouson Jacket 

Harry Mundy

Harry Mundy

Harry Mundy

デザイナーのHarryがメンズのクリエイティブディレクターとして勤めたヴィヴィアン・ウエストウッドでデザインしたワイドカラーのショート丈ブルゾン。 

極端なワイドカラーと短めに設定されたブルゾンはパンクスピリットを強く表現しています。 

ワイドカラーが反体制主義を表現し、短い着丈はストリートでの喧嘩で動きやすいという架空のストーリーをイメージしながらデザインが進められたようです。 

生産面で言うと、英国らしいパワーの強いミシンを使って縫っているので、ポケットや襟のエッジがしっかりと立ち、端正な顔つきが特徴です。運針が強いので、生地に縫い糸がしっかりと入り込み、男性的な印象を強調しています。明らかにイタリアの生産背景とは物作りのアプローチが異なります。 

  • size(cm)
  • 36身幅 113 / 着丈 63 / 袖丈 56 / 肩幅 49.25   
    44=S相当 165cm〜170cm
  • 38身幅 118 / 着丈 64 / 袖丈 57 / 肩幅 50.5    
    46=M相当 170cm〜175cm
  • 40身幅 123 / 着丈 65 / 袖丈 58 / 肩幅 51.75   
    48=L相当 175cm〜180cm
  • 42身幅 128 / 着丈 66 / 袖丈 59 / 肩幅 53  
    50=XL相当 180cm〜185cm
  • 44身幅 133 / 着丈 67 / 袖丈 60 / 肩幅 54.25  
    52=XXL相当 185cm〜190cm

  • 175cmスリム44体型がLを着用しております。
  • 少しゆったりとしたフィッティングです。
  • 袖丈・着丈はすこし長めとなっております。
  • (44~52のサイズはあくまでも長さの基準としてお考えください。)
  • サイズ感に関しましてはお気軽にお問い合わせ下さい。
  • 生地別金額(税込)
  • LOVAT(532,702,703,709,711) – ¥286,000(前金 ¥85,800)
  • LOVAT(402,405) – ¥308,000(前金 ¥92,400)
  • MAGEE – ¥308,000(前金 ¥92,400)
  • 受注ページに生地もUP致しました。
  • price ¥286,000〜¥308,000
  • サイズ感に関しましては、フィッティングのイメージがつきやすいように、近しい体格のスタッフの着用写真お送りし対応致します。
  • 各モデルのオンライン購入ページは明日以降UPし、26日〜30日の間オーダーを承ります。
  • Aberley Jacket、MAGEEの生地は今回のオーダー会で廃番となります。
  • 営業前の早朝や深夜帯でも、誰かいるのでお気軽にご来店のご連絡ください。
  • オーダー時に30%以上の前金をお預かり致します。
  • 着丈、袖丈の調整も承ります。
  • 受注ページにオーダー可能な生地の写真を掲載しております、基本的にツイードなので都市部であれば、冬場アウターとして着用できるものになります。
  • オンラインでもオーダーを受け付けます、長きわたり愛用できる本物です、できましたら身長や体格をお教えいただければ適正サイズをご提案致します。ご購入後の袖丈、着丈の調整も承ります。
  • ご購入後のアフターメンテナンス(専用洗剤、洋服ブラシ、防虫剤等)も是非当店にお任せください。
  • お問い合わせは下記までお願い致します。
  •  Worldwide shipping
  •  support@cathedral.jp
  • Please DM or EMAIL me.